愛犬の絵うけたまわります

カテゴリー │犬の絵




ダックスフンド




ビーグル




シーズー




チワワ




 

車の絵うけたまわります

カテゴリー │車の絵






車の絵をうけたまわります。今乗っている車を絵にしてもいいし、下取に出す思い出のいっぱい詰まった車を絵にしてもいいと思います。車関係のお店のお客さんへのプレゼントにもどうでしょう。写真のデーターを送っていただければ制作させていただきます。お気軽にお問い合わせください。額別価格でB6サイズ(ポストカードより少し大きめ)¥10,000、 A5サイズ\15,000, B5サイズ\20,000, A4サイズ(雑誌の大きさぐらい)\25,000です。


 

お店や建物の絵をうけたまわります

カテゴリー │建物の絵




こんなものから




こんな感じのものまで

お店や建物の絵をうけたまわります。ぷらっとほーむ時々コンサルさんのブログのようにオリジナルテンプレートにも使えます。写真のデーターを送っていただければ制作させていただきます。お気軽にお問い合わせください。額別価格でB6サイズ(ポストカードより少し大きめ)¥10,000、 A5サイズ\15,000, B5サイズ\20,000, A4サイズ(雑誌の大きさぐらい)\25,000です。


 

家泉あづささんの作品の前で

カテゴリー │日々の生活




イオン志都呂店に展示してあったバルーンアーティスト家泉あづささんのクリスマスディスプレイの前でパチリ。長男と次男です。


 

ぷらっとほーむ浜松の絵

カテゴリー │建物の絵




ブログ村でお世話になっています鴨江の「ぷらっとほーむ浜松」の絵です。ブログの表紙にそこの建物やお店の絵を載せれば印象に残るのではと提案し、IMIの中野さんのブログぷらっとほーむ時々コンサルのヘッダー部分に掲載していただきました。ご覧ください。


 

小さな街のレストラン

カテゴリー │建物の絵




ひなびた田舎町にある小さなレストラン



 

Gramma's House(おばあちゃんの家)

カテゴリー │建物の絵




やさしいおばあちゃんがいつも出迎えてくれる、そんな心休まる家。


 

建築学科生徒作品

カテゴリー │学校










これすべて私が非常勤講師で行っているデザインテクノロジー専門学校の生徒の手描きパース作品です。1年生の時は線で表現する技法を習うのですが、2年生になると、陰影やグラデーションによる面の表現でパースを描きます。授業の最初に見本を見せた段階では「こんなの描けない」と言っていた生徒たちも取り掛かると意外に描けるので、熱心に取り組む生徒も多いです。「新建築」等の雑誌にある写真を模写させました。


 

瀬戸内海

カテゴリー │風景の絵




子供の頃、一番なじみのある海といえば瀬戸内海でした。よくフェリーに乗って淡路島や小豆島へ連れて行ってもらいました。


 

船越町のらーめん店、元亀の改装デザイン

カテゴリー │建築パース










建築工房芙蓉様からのご依頼で、TV番組でらーめん部門の静岡県NO1に輝いた船越町のらーめん元亀様の改装デザイン案のラフスケッチを描かせていただきました。一番上が現況の写真(今は改装の為、お休みされています。)最初にモノクロのラフ案を出してデザインが煮詰まってから色鉛筆で描いた2案を提出しました。最後にはどんなデザインになっているのでしょうか。楽しみです。店舗のパースは元気よくスピードのあるタッチで描くのがコツです。


 

不透明絵具のパース

カテゴリー │建築パース




アシスト不動産販売様からご依頼のパース。アシスト不動産販売様では完成後、施主様にパースをプレゼントしています。質感や重量感のでる不透明絵の具で着色しています。背景に色の変化を与えインパクトを出してみました。


 

有名人もご用達、大阪の老舗岸澤屋の黒豆

カテゴリー │大阪ネタ




大阪名物はいろいろあるけれど、お奨めしたいのが岸澤屋の黒豆。口のなかでとろけるような甘さがなんともいえない。毎年、お歳暮の季節になると思い出します。私は19歳のとき、この岸澤屋でアルバイトをしていました。アルバイトをしだしたころは、江戸時代から続く老舗の店とは知らずアルバイトニュースを見てなんとなく応募。お歳暮の時期に伝票を貼る仕事だったのですが、伝票の中に有名人の名前をたくさん発見しました。大物お笑い芸人や有名ピアニストなど、もう亡くなられましたが、野球殿堂入りも果たしたプロ野球界のドンと呼ばれた人は各チームの監督さんにお歳暮としてここの商品を贈っていました。ここのお店は大将がシャイで謙虚な人だったので一切の取材は受けないし、宣伝もしない。場所は変わってなければ、心斎橋の長堀通りから心斎橋筋商店街のひとつ東の筋を南へ向かって歩いてすぐ、南に向かって右側。謙虚な店構えなので気をつけないと見過ごしてしまいます。今の時期は予約がないと受け付けないので、正月が過ぎてからでないと手にはいりません。


 

お歳暮に絵を

カテゴリー │日々の生活




きのうはページワンへ行って、自分の絵を額装してもらい、大切な取引先にお歳暮として贈らせていただきました。いつもは食べ物や飲み物を贈らせていただいてましたが、絵を贈らせていただくのもいいかなと思います。写真はページワンで販売してもらっている私の絵です。
夜は浜松ブログ村へお邪魔し、ダンディ和田先生にブログのプロフィールの中にリンクを貼る方法を教えていただきました。さっそく左のプロフィールに自分のホームページをリンクしてみました。


 

コーギーの兄弟

カテゴリー │犬の絵


この作品は大阪北摂の生まれ育った街の近くで個展を開いた時に小学校の同級生で美人だった(今も美人)Fさんに買っていただいた作品です。この個展には同級生だったFさんとM君に来ていただき、30年ぶりの再会ができました。絵をやっててよかったと思った1日でした。



 

フランスに建つ茶室

カテゴリー │建築




大阪時代にお世話になっていた一級建築士、設計処草庵の中原賢二さんは気候風土に根差した日本建築を現代の生活様式にアレンジした建築デザイン設計をされています。自然健康住宅の先駆的草分けとして講演活動等NGO活動にも力をいれています。過去には浜松でも仕事をされています。写真は中原さんがフランスに建てた茶室です。 日本建築文化の集大成といわれる茶室を、ヨーロッパの人々に実際に触れてほしいという気持ちが伝統職人さん達のご協力により実現しました。高知県や滋賀県・京都府の職人さん達を伴って渡仏し、3週間という画期的な短縮工期で建立することが出来たそうです。少林寺拳法ヨーロッパ総局・敷地内にて、ヨーロッパ各地から訪れる多くの方々が、実際に見て触れて日本を体験しています。 又、茶会もさかんに催されているそうです。
設計処草庵のホームページhttp://www.soann.co.jp/


 

Good morning

カテゴリー │食べ物の絵




おはようございます。今日も元気で行ってらっしゃい。夜勤明けの方はご苦労様です。
明日のぷらっとほーむ浜松でのブログ村には出席する予定です。


 

1万円モノクロ建築パース

カテゴリー │建築パース






FAX打ち合わせとメール納品で時間を省いてパース代を1万円以内に抑えます。契約が取れるかどうかわからない時はできるだけ経費は抑えたいものです。でもパースがないとお客さんはどんなものができるかわからないし・・・。まずFAXで図面やスケッチを送っていただきます。最初から図面はきっちり揃ってなくても大丈夫です。おおまかなパースの構図をとらえたスケッチをこちらから送り返しますので、何度かFAXでキャッチボールをするうちに煮詰まってきます。下描きを描いた紙の上から鉛筆で影やグラデーションをいれてスキャンしてフォトショップでコントラストを調整し、メールで納品します。まだ仕上げや細かい部分は決まってなくて、とりあえず最初の案がほしい時に適しています。


 

スケッチパース勉強会

カテゴリー │建築パース




サークルのようなスケッチパース勉強会を浜松でやりたいなと考えています。会議室のような場所がないので場所を提供してくださる方や協力してくださる方を探しています。画像は私が作ったテキストの一部で、太陽の光の方向や影のつけ方の基本パターンを説明しています。この影のつけ方を応用すると、たいがいの建物は描けます。パースは描き方のコツを覚えると見違えるようになります。難しいと思われがちな添景(人、車、木)もパターン化して覚えると楽に描けます。わかりやすいパース描き方マニュアルを準備してお待ちしてます。


 

島田の家

カテゴリー │建築パース




建築工房芙蓉様http://www.kobo-fuyo.com/からのご依頼の仕事です。島田市の山のふもとに計画中のA様邸のプレゼンパースです。きょう昼からお会いされるということで、午前中に納品してきました。着彩スケッチパース、A4サイズで1枚\25,000で承っております。


 

湖のむこう

カテゴリー │風景の絵




湖のむこう側には違う世界が