ラウンジのパース

カテゴリー │建築パース







ラウンジのパースです。グリーンが好きな施主さんだったので、グリーンで統一しています。携帯電話がない時代だったので、電話が置いてあります。


 

出張パーススクール承ります

カテゴリー │建築パース

出張手描きパーススクール承ります。デジタルの時代だからこそ求められるアナログ技術。







企業やグループ、個人への出張パース講座を承ります
不況の昨今、施主さんの建築意欲を高めるのは、容易ではありません。建築関係のかたから、たくさんの図面や営業マンの話よりも1枚のパースのほうが説得力があるという話をよくお聞きします。3DCADのパースだと味がないし、手描きパースを外注するとお金がかかる。そんな時、自分で手描きパースが描けるとどんなに力強いでしょう。
事前にご希望の内容(客前で描くクイックパースから色鉛筆、水彩、外観、内観、エクステリアなど)をお聞きし、ご希望に沿ったカリキュラムを組ませていただきますので効率よく学べます。数時間の講習会から1日セミナーまで承っています。パースは描き方のこつを知っているのと知っていないのでは大違いです。こつを知ることによって、あなたのパースも見違える程よくなります。
手描きのプレゼンテーションで不況を乗り切ろう

出張パース講座の過去実績
KON建築設計室様(浜松市)、扇建築工房様(浜松市)、アイエス建築設計事務所様(浜松市)、佐々木茂良建築デザインアトリエ様(浜松市)、ウエル建築研究所様(神戸市)、六波羅真建築研究室様(大阪市)、静岡県建築士会浜松支部有志の方々、静岡県建築士会中遠支部有志の方々、等々



 

造園パース出張講座

カテゴリー │建築パース

昨日は、造園関係の有志の方々に集まっていただき、造園パース講習会を開催させていただきました。施主さんの目の前で描けるようになることを目標とした講習会です。造園のデザインでは、主役は樹木です。モコモコした木、モコモコしていない木、松の木などの練習をやっていただきました。皆さん、最初はむずかしかったようですが、何本も練習していくうちにコツをつかまれたようで、1時間半の講習でかなり上達されたかたもおられました。






企業やグループ、個人への出張パース講座を承ります
不況の昨今、施主さんの建築意欲を高めるのは、容易ではありません。建築関係のかたから、たくさんの図面や営業マンの話よりも1枚のパースのほうが説得力があるという話をよくお聞きします。3DCADのパースだと味がないし、手描きパースを外注するとお金がかかる。そんな時、自分で手描きパースが描けるとどんなに力強いでしょう。
事前にご希望の内容(客前で描くクイックパースから色鉛筆、水彩、外観、内観、エクステリアなど)をお聞きし、ご希望に沿ったカリキュラムを組ませていただきますので効率よく学べます。数時間の講習会から1日セミナーまで承っています。パースは描き方のこつを知っているのと知っていないのでは大違いです。こつを知ることによって、あなたのパースも見違える程よくなります。
手描きのプレゼンテーションで不況を乗り切ろう

左の「オーナーへメッセージ」からお気軽にお問い合わせください。

出張パース講座の過去実績
KON建築設計室様(浜松市)、扇建築工房様(浜松市)、アイエス建築設計事務所様(浜松市)、佐々木茂良建築デザインアトリエ様(浜松市)、ウエル建築研究所様(神戸市)、六波羅真建築研究室様(大阪市)、静岡県建築士会浜松支部有志の方々、静岡県建築士会中遠支部有志の方々、等々



 

パースの描き方(スケッチの勧め)

カテゴリー │建築パース




きっちりしたパースはCADで描けるようになった現在、建築家やデザイナーは、より、スケッチ力を求められるようになっています。そこで、デッサン力をつけるために、日頃からスケッチをする習慣をつけることをお勧めします。透視図法には、おおまかに1消点図法と2消点図法がありますが、初心者のかたは、構図のとりやすい1消点図法をお勧めします。まず最初に目の高さを設定し、目の高さ上に奥へ行く線が集まる消点を決め、消点に線が集まるように描いていきます。ラフな絵ですが、1番下の絵のように地平線上の一点に線路のラインが集まるような要領です。1消点図法に慣れたら、2消点図法にもトライしてみましょう。

手描きスケッチパース通信講座受講受付中です

詳細はこちら

講座終了後も、お仕事で制作されたパースの添削をさせていただきます。上達するまで、半永久的にご活用できます。
にほんブログ村 住まいブログへ




 

パースの描き方

カテゴリー │建築パース







色鉛筆で描いたパースですが、一番気をつけないといけないのは、正面側と側面側の境目の箇所。色の濃さを変え、メリハリをつけましょう。影の濃さも正面側と側面側では、変えています。陰影をつけることによって、建物がどんな形をしているのか、よくわかるようになります。


手描きスケッチパース通信講座受講受付中です

詳細はこちら

講座終了後も、お仕事で制作されたパースの添削をさせていただきます。上達するまで、半永久的にご活用できます。

にほんブログ村 住まいブログへ




 

パースの種類

カテゴリー │建築パース




パースには上の絵のように
A、線だけで表現するパース
B、線と面で表現するパース
C、面で表現するパース
におおまかに分けられます。
面で表現すればするほど、パースは高品質に見えます。



Bの線と面で表現するタイプのパースです。時間はそんなにかかりません。



Cの面で表現するタイプです。高品質に見えますが、時間がかかってしまいます。

にほんブログ村 住まいブログへ





 

建築学科生徒作品

カテゴリー │建築パース










これすべて私が非常勤講師で行っているデザインテクノロジー専門学校の生徒の手描きパース作品です。1年生の時は線で表現する技法を習うのですが、2年生になると、陰影やグラデーションによる面の表現でパースを描きます。授業の最初に見本を見せた段階では「こんなの描けない」と言っていた生徒たちも取り掛かると意外に描けるので、熱心に取り組む生徒も多いです。「新建築」等の雑誌にある写真を模写させました。
これは手描きパースの上達だけでなく、CGパースの上達にもつながります。3DCADに図面を入力して起こしただけのパースは、どうしても折り紙を貼り付けたようなチープな感じになってしまって、そこでフォトショップなどのソフトでグラデーションをつけたり、面の濃さを変えてメリハリをつけてかっこよくするのですが、手描きで陰影のつけかたのコツをマスターしておくと、フォトショップの操作にたいへん役立ちます。

にほんブログ村 住まいブログへ




 

フランク・ロイド・ライト

カテゴリー │建築パース




フランク・ロイド・ライトの設計した住宅を描いてみました。有名建築家の建築は、見るだけでなく描いてみると、形がよくわかります。


にほんブログ村 住まいブログへ




 

メールで納品

カテゴリー │建築パース






大阪の店舗設計をやっている取引先から「悪いけど急にあした打ち合わせが入ってしもうたから、ぱっぱっとパース描いてくれへんかなあ」と電話がかかってきました。FAXでラフの図面を受け取り、ぱっぱっと仕上げ、次の日、スキャナーでスキャンしメールで納品しました。遠方の仕事で宅急便で送ると前日の7時までに出さないといけませんが、メール納品だとぎりぎりで間に合います。おかげで打ち合わせはうまくいったそうです。



 

幼稚園改修計画案

カテゴリー │建築パース




某幼稚園改修計画案です。
制作費 A4¥25,000


 

伝説の試合(江夏豊)

カテゴリー │野球

貴重な動画を発見しました。昭和48年、阪神タイガースの江夏豊投手、中日戦で延長11回をノーヒットノーランに押さえ、自らサヨナラホームランで締めくくるという離れ技をやってのけました。当時、私は江夏投手の大ファンで江夏投手が投げている時は、テレビに釘付けでした。中日の松本投手もなつかしいですね。

江夏豊延長11回ノーヒットノーラン 1/6

6/6まであるので、続きは探してください。


 

統一感のある街並み

カテゴリー │建築パース




統一感のある街づくりを目指す工務店さんのパンフレット用のパースです。
日本は外国と比べると街に統一感がないですね。
 


 

スケッチの勧め

カテゴリー │建築パース




最近よく、打ち合わせの時にお客さんの目の前でスラスラとパースを描けるようになりたいという話を聞きますが、テキストの図法を勉強するだけでなく、日頃からスケッチをする習慣をつけることが大切です。ただ闇雲に描くのではなく、最初に目の高さを設定し、目の高さ上の消点に水平の線が集まるように描きましょう。建物の縦横のプロポーションも注意しながら描くと、しだいに勘が磨かれスケッチ力がついていきます。






手描きスケッチパース通信講座受講受付中です

詳細はこちら

講座終了後も、お仕事で制作されたパースの添削をさせていただきます。上達するまで、半永久的にご活用できます。


にほんブログ村 住まいブログへ





 

廃車する車をアートに

カテゴリー │車の絵




愛車を廃車する彼女へのプレゼントにと、ある男性から御依頼いただきました。新しい車が来るとはいえ、長年、乗り慣れた車を手放すのは、寂しいものです。車の背景は車の持ち主のゆかりのある風景にして描かせていただきました。廃車当日にサプライズプレゼントされたそうです。(ぼかしていますが、ナンバープレートも入っています)  

        車をお好きな風景に入れて描きます

制作費 
A5サイズ ¥15,000
 B5サイズ ¥20,000
 A4サイズ ¥25,000
(額なし価格)
左の「オーナーへメッセージ」からお気軽にお問い合わせください

にほんブログ村 住まいブログへ




 

愛犬の絵

カテゴリー │犬の絵




トリマーでご活躍されているブロガーのmineさんの家族の一員だったレオちゃんです。レオちゃんは生まれつき目が見えず、飼い主が見つからなかったところ、mineさんのところにやって来て一緒に生活するようになり、mineさんのトリマーになる夢を後押ししてくれたそうです。今は、虹の橋にたどりついて、目も見えるようになり、野原をかけずり回っていることでしょう。


愛犬の絵を承っています


左上の「オーナーへメッセージ」からお気軽にお問い合わせください。

制作費 A4¥25,000 B5¥20,000 A5¥15,000
(額別価格)

にほんブログ村 住まいブログへ




 

インテリアパース

カテゴリー │建築パース




吹き抜けの上から見たリビングと檜の浴室のスケッチパースです。