フローリングの塗り方

カテゴリー

透明水彩絵の具を使った平面図のフローリングの床の塗り方です。フローリングの床は住宅平面図の面積の多くを占めることが多く、うまく表現できるかどうかが、平面図の出来栄えを左右します。水分が乾かないうちに、絵具を混ぜ合わせるようにグラデーションを作り、ドライヤーで乾かしてから、板を1枚ずつ塗り重ねをし、木の節を描くとフローリングっぽくなります。






 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フローリングの塗り方
    コメント(0)