パース習得は英会話の習得と似ている

カテゴリー

パースの学習は英会話の習得に似ています。難しい英文法を学んでもなかなか日常会話に応用できません。中学生レベルの文法でかなりまかなえます。パースも難しい図法を学んでも仕事に応用できません。最低限必要な簡単な図法だけ学ぶほうが仕事に応用できます。



 

お寺のパース

カテゴリー

京都のお寺のパースです。不透明絵具(ポスターカラー)を使って描いています。
目の高さ上に消点が二つある2消点透視図法です。




手描きパースギャラリー
    ↓↓↓

http://kazushi.eshizuoka.jp/
A4サイズ ¥20,000~



 

マンションリフォームアフターのパース

カテゴリー



マンションリフォームアフターのパースです。目の高さ上に消点が二つある2消点透視図法で描いています。家具も含め、横方向の線は、必ずどちらかの消点に集まります。






 

水彩画風のパース

カテゴリー │建築パース





フリーハンドで水彩画風に描いた内装パースです。説明用と言うよりも広告用に使われることが多い技法です。

手描きパースギャラリー
    ↓↓↓

http://kazushi.eshizuoka.jp/
A4サイズ ¥20,000~



 

立体感を出す(手描きパースの描き方)

カテゴリー │建築パース



外観パースの表現で一番大切なことは、正面側と側面側の濃さを変えてメリハリをつけ、立体感を出すことです。





 

窓の描き方(手描きパースの描き方)

カテゴリー



窓を着色する際、暖色系の色で塗っても、寒色系の色で塗ってもどちらでもいいです。
私は、壁の色が寒色系の時は、窓を暖色系に、
壁の色が暖色系の時は、窓を寒色系にしています。



 

新学期スタート

カテゴリー │学校



本日は、非常勤講師をさせていただいている専門学校の入学式でした。海外からの留学生も含めた新入生が集まりました。少しでも生徒達の将来に役立つよう気分一新がんばっていきたいと思います。