手描きパースの描き方(パースのコツ)

カテゴリー │建築パース

下のような図形に陰影をつけてみました。Aは正面と側面のトーンが同じになっていてコントラストがありません。Bは正面と側面のトーンを変えてコントラストをつけて立体感を出しています。外観パースはコントラストが命です。




スケッチパース通信講座の受講生のかた数名様がご卒業されましたので、あと数名様募集させていただきます。
手描きスケッチパース通信講座受講受付中です

詳細はこちら

講座終了後も、お仕事で制作されたパースの添削をさせていただきます。上達するまで、半永久的にご活用できます。

受講料¥20,000




 

伊豆高原の桜並木

カテゴリー │風景の絵




伊豆高原の桜並木です。3000mに渡って、桜のトンネルが続きます。
夏には行ったことがありますが、まだ桜の季節には行ったことがありません。


 

ポストカード

カテゴリー │建築パース




A4サイズのパースを制作してスキャナーで取り込むと二次使用が楽しめます。ポストカードや引っ越しのお知らせ、年賀状に営業用ポストカード。他にどんな使い道があるでしょうか。
にほんブログ村 住まいブログへ




 

出張パーススクール承ります

カテゴリー │建築パース

出張手描きパーススクール承ります。デジタルの時代だからこそ求められるアナログ技術。







企業やグループ、個人への出張パース講座を承ります
不況の昨今、施主さんの建築意欲を高めるのは、容易ではありません。建築関係のかたから、たくさんの図面や営業マンの話よりも1枚のパースのほうが説得力があるという話をよくお聞きします。3DCADのパースだと味がないし、手描きパースを外注するとお金がかかる。そんな時、自分で手描きパースが描けるとどんなに力強いでしょう。
事前にご希望の内容(客前で描くクイックパースから色鉛筆、水彩、外観、内観、エクステリアなど)をお聞きし、ご希望に沿ったカリキュラムを組ませていただきますので効率よく学べます。数時間の講習会から1日セミナーまで承っています。パースは描き方のこつを知っているのと知っていないのでは大違いです。こつを知ることによって、あなたのパースも見違える程よくなります。
手描きのプレゼンテーションで不況を乗り切ろう


左の「オーナーへメッセージ」からお気軽にお問い合わせください。

出張パース講座の過去実績
KON建築設計室様(浜松市)、扇建築工房様(浜松市)、アイエス建築設計事務所様(浜松市)、佐々木茂良建築デザインアトリエ様(浜松市)、ウエル建築研究所様(神戸市)、六波羅真建築研究室様(大阪市)、静岡県建築士会浜松支部有志の方々、静岡県建築士会中遠支部有志の方々、等々



 

店舗のパース

カテゴリー │建築パース




久々にグレイのキャンソンボードに不透明絵の具を使って描きました。二、三十年前は、ほとんどこんな描き方でしたが、今になっては、こんなレトロな感じも新鮮でいいかもしれません。


 

謝恩会

カテゴリー │日々の生活










非常勤講師で行っている専門学校の卒業式と謝恩会が行われました。夜の謝恩会では生徒達もお酒が入り、普段は言えない先生達への不満をぶちまけてもらい、わだかまりを残さず学校を去っていきました。早く社会で活躍して一緒に仕事ができるようになりたいですね。待ってるでぇ~。