2009年07月05日08:41

昨日、グランドホテル浜松で開催された「安藤忠雄講演会」へ行ってきました。安藤先生の経歴はここで言うまでもありませんが、テレビでの印象と違い、笑いの絶えない講演会でした。「日本の橋を造る技術は世界最高だ。なぜかというと、いらない橋をいっぱい造って練習しているからだ」などと毒舌とユーモアで笑いをとっていました。
安藤忠雄講演会≫
カテゴリー │建築

昨日、グランドホテル浜松で開催された「安藤忠雄講演会」へ行ってきました。安藤先生の経歴はここで言うまでもありませんが、テレビでの印象と違い、笑いの絶えない講演会でした。「日本の橋を造る技術は世界最高だ。なぜかというと、いらない橋をいっぱい造って練習しているからだ」などと毒舌とユーモアで笑いをとっていました。
この記事へのコメント
うーん、毒舌が利いていますね。私も、安藤忠雄のお話、聞いてみたかったですが、用事があって行けませんでした。
Posted by アウラ at 2009年07月06日 21:12
お見えになっていましたか。
私もいたんですよ。
本当に毒のあるお話、最後まで楽しませて頂きました。
kazushiさんのパース教室もとっても楽しいので
是非開いてくださいね~。
私もいたんですよ。
本当に毒のあるお話、最後まで楽しませて頂きました。
kazushiさんのパース教室もとっても楽しいので
是非開いてくださいね~。
Posted by かっちん
at 2009年07月07日 13:09

アウラ さん
残念だったですね。ぜひ次回の機会にご参加ください。
残念だったですね。ぜひ次回の機会にご参加ください。
Posted by KAZUSHI at 2009年07月07日 20:29
かっちんさん
ユーモアも交えると話に聞き入ってしまいますね。
ユーモアセンスを勉強してパース講習会にいかしたいと思います。
ユーモアも交えると話に聞き入ってしまいますね。
ユーモアセンスを勉強してパース講習会にいかしたいと思います。
Posted by KAZUSHI at 2009年07月07日 20:31