モノクロ鉛筆パース

カテゴリー │建築パース

モノクロ鉛筆パース


モノクロ鉛筆パース


非常勤講師で行っているデザインテクノロジー専門学校でこのような、鉛筆の陰影だけで表現するパースの練習をしています。これは単に手描きパースが上達するだけでなく、CGパースの上達にもつながります。3Dで起こしただけのパースだとどうしても面や色の変化が単調になり、折り紙を貼ったようなパースになりがちです。フォトショップなどのソフトで面の濃さに変化を与えたり、グラデーションをつけたりすることによって、ようやくお客さんの前に持っていけるパースになります。どのように加工するかは、まず、手描きで練習することによって身についていきます。
にほんブログ村 住まいブログへ



同じカテゴリー(建築パース)の記事
パースのトレース
パースのトレース(2020-09-30 08:04)


 
この記事へのコメント
はじめまして♪はまぞうブログサイトからお邪魔致しました。


素晴らしい作品ですね♪
思わず目に止まってしまいました♪


やはり凄い方は居られるモノですね。恐れ入りましたm(__)m


またちょくちょく寄らせて頂きます。
Posted by ステッピー at 2009年04月27日 23:38
ステッピーさん
コメントありがとうございます。
お誉めの言葉をいただきありがとうございます。
よろしくお願いします。
Posted by KAZUSHI at 2009年04月28日 20:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モノクロ鉛筆パース
    コメント(2)