2009年03月27日14:34
佐鳴湖10景≫
カテゴリー │風景の絵
絵を描く題材がないと嘆いていたら、あるではないですか、近くに佐鳴湖が。注意深く歩くと絵になるスポットがたくさんあります。今までに描いたものをまとめてみました。










お好きな風景の絵を写真を元に描きます。左の「オーナーへメッセージ」からお気軽にお問い合わせください。額別価格でB6サイズ(ポストカードより少し大きめ)¥10,000、 A5サイズ\15,000, B5サイズ\20,000, A4サイズ(雑誌の大きさぐらい)\25,000です。

スタート

木洩れ日

サンセットタイム

リラックス

輝き

道

ベンチ

向こう岸

時計塔

Good morning
お好きな風景の絵を写真を元に描きます。左の「オーナーへメッセージ」からお気軽にお問い合わせください。額別価格でB6サイズ(ポストカードより少し大きめ)¥10,000、 A5サイズ\15,000, B5サイズ\20,000, A4サイズ(雑誌の大きさぐらい)\25,000です。
佐鳴湖物語はギャラリーページワンで展開中です。
この記事へのコメント
はじめまして。
さすがお仕事でデザインをなさっているだけあってとてもお上手ですね。
ソンケーです。
最近、イラストレーターを使ってみたのですが、
手書きなら一分と掛からない線一本書くのに
数時間を費やしている・・・・ぅぅぅ。
ま、パソコンの機能は慣れもあろうけど、
最終的にはセンスなんだろうな、と思う今日この頃です。
さすがお仕事でデザインをなさっているだけあってとてもお上手ですね。
ソンケーです。
最近、イラストレーターを使ってみたのですが、
手書きなら一分と掛からない線一本書くのに
数時間を費やしている・・・・ぅぅぅ。
ま、パソコンの機能は慣れもあろうけど、
最終的にはセンスなんだろうな、と思う今日この頃です。
Posted by のら
at 2009年03月28日 09:42

のらさん
コメントありがとうございます。
イラストレーターや3DCADは使いこなせるとたいへん便利ですが
慣れるまで時間がかかりますね。
デジタルとアナログ、どちらかにかたよることなく
両方できるのがベストだと思います。
コメントありがとうございます。
イラストレーターや3DCADは使いこなせるとたいへん便利ですが
慣れるまで時間がかかりますね。
デジタルとアナログ、どちらかにかたよることなく
両方できるのがベストだと思います。
Posted by KAZUSHI at 2009年03月29日 00:37